8月から投資を始めました。
以前から、NISAやiDeCoに興味はあったのですが、よく分からず放置していました。(後悔しております 笑)
証券口座を開設
まずは、口座の開設(楽天証券がおすすめ)
楽天証券で証券口座を開設しました。
なぜ、楽天証券かというと、
- 月5万円までの投資をクレジットカードで決済すると1%のポイント還元がある!
- 楽天銀行と連携させると普通預金金利が年0.1%になる!
といった、他の証券会社には無いメリットを感じたからです。
口座の開設は楽天証券のホームページから申し込みましたが、特に難しいことはありません。
迷うとしたら、一般口座と特定口座を選択するところくらいです。
特定口座は税金の計算を自動でしてくれて、納税もしてくれるので、投資初心者は特定口座で良いと思います。
私も特定口座にしました。
つみたてNISA?一般NISA?
つみたてNISAは、(一般)NISAとは別物になります。
一般NISAは年間120万円までの投資で出た最長5年間の運用益が非課税になります。
対して、つみたてNISAは、年間40万円までの投資で出た最長20年の運用益が非課税になります。
詳しくは金融庁のHPに載っています。(だんは、たった今、Webページのリンクの貼り方を覚えたっ!)
投資について、そこはかとなく調べたところ、短期で利益を上げるのは難しいため、長期投資の方がいいみたいですね。(初心者であれば特に!)
そして、どうも15年以上投資信託を保有すれば、損する人は、ほとんどいないのだとか。
長期投資で損するのは、暴落時に狼狽売り(暴落による資産減少に耐えられず売ってしまうこと)をするためなんだとか。
つまり、年間120万円投資できて、5年間の運用で利益を出せる自信のある人は一般NISAでいいと思いますが、私のような投資超初心者はつみたてNISAが良いと思います。
(ちなみに、つみたてNISAと一般NISAは、どちらか1口座しか開設できないため、注意ですよ!)
実際に購入してみました
購入した商品は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」
肝心の購入している商品ですが、「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」になります。
名前だけ聞くと難しく感じますよね(笑)
しかし、全然そんなことなくて、楽天証券のホームページに載っている買付ランキングの1位、2位を争うほどメジャーな商品です。
「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を購入した理由
実は最初は「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」に投資しようと思っていました。
これ1つで世界中の株式に分散投資できるとても優れた商品です。
世界中に投資できるなんて、完璧じゃないかっ!
…と思い、全世界株式の投資先の国を見てみると、
約6割が米国株式!(笑)
- 「えー、どうしよう…」
- 「米国だけに投資だと、米国経済が傾いたときに、困らないかな…」
- 「でも全世界株式を選んでも、約6割は米国株式だし…」
- 「米国つよ…」
と、散々悩みました(笑)
しかし、過去のデータではあるものの、米国株式は全世界株式よりも高いリターンが得られています。
また、先進国の中でも今後も人口増加が望めることもあって、取りあえず今は米国株式にしておこうと思いました。
まぁ、しばらくしてから全世界株式に投資してもいいからね!
(全世界株式よりもすこ~しだけ信託報酬手数料が安いしっ!)
特定口座でも購入してみました
つみたてNISA口座の枠は年間40万円なのですが、特定口座であれば上限無しで投資できます。
ということで、特定口座でも購入してみました。
購入したものは…
やはり、「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」(笑)
それと「iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」
それぞれ20万円ずつ購入してみました。
気になる現在の損益は…
つみたてNISA
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
- 投資額:80,000円
- 損益額:+2,319円(+2.89%)
特定口座
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
- 投資額:200,000円
- 損益額:+12,710円(+6.35%)
iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
- 投資額:200,000円
- 損益額:+10,974円(+5.45%)
特定口座のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の方がつみたてNISAのeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)よりも利益が出ているのは、購入日が違うからです。
3月のコロナショックにより株価は暴落しましたが、もうすでに回復してるみたいですね。
私は回復した後に購入したので大した利益はありませんが、暴落直後に始めていたら、凄い利益率になっていましたね。
(投資元本が少ないため、大した利益額にはなりませんが 笑)
これから、また徐々に伸びてくれればいいなと思っています。楽しみですね。
今後、どのような結果になっていくのかわかりませんが、また結果の方を載せたいと思います。