お金の話

積立ファンドを変更

積立ファンドを変更

全世界株式インデックスをメインに!

これまで、積立設定していたファンドをコロコロ変えて運用していました。
(あまり良いことではありませんっ!)

そして投資を始めてもうすぐ1年が経ちますが、積み立てするファンドが固まりませんでした。

悩みの種はメインの積み立てを米国株式にするか全世界株式にするか…。

同じ悩みを抱えている人は少なく無いでしょう(笑)

これまで、私はどちらかというと米国株式(S&P500)をメインに積み立てしてきました。

私がこれまで主に積み立ててきたファンドは、

  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • iFreeNEXT NASDAQ100インデックス

でしたが、最近、ファンドを変更して積み立てすることにしました。

新たに積み立てることにしたファンドは、

になります。

保守的なポートフォリオになったのか、攻撃的なポートフォリオになったのか(笑)

積立ファンドを変更した理由

①米国に集中投資していたため

人口などを勘案しても、今後も米国は成長していくと思います。

今まではつみたてNISAを基準として20~30年後までを想定して米国に投資していました。

しかし、老後までを考えると50年後まで考えておかなければなりません。

…さすがに、50年後はどうなっているか分からないため、不安になりました。

②全世界株式インデックスの方が安心感がある

これはどちらかと言えば感情的な理由になるのかもしれませんが、全世界株式インデックスでも50%以上は米国に投資していることになりますし、将来、他国が成長しても自動的にリバランスしてくれます。

時代に合わせて構成銘柄を自動的に入れ替えてくれるので安心ですね。

ただし、過去10年間のデータを確認してみたところ、米国の方がリスクが低くてリターンが高いんですよね(笑)
(本来なら数字を取るべきなんですけど、10年間のデータであることと、未来は分からないですからね)

ちなみに以下が過去約10年間の基準価額の推移です。

  1. 青:VT(全世界株式)
  2. 赤:VTI(全米株式)
  3. 黄:QQQ(NASDAQ100)

NASDAQ100が圧倒的すぎるのは置いておいて、過去10年間を振り返ると、米国株式の方がリスク(Stdev)が低く、リターン(CAGR)が高いことが分かると思います。

全世界株式に投資するにしても、知っておきたいデータですね。

③NASDAQ100に投資=米国に投資

私はハイテク好きなのでNASDAQ100へ投資しています。

といっても、メインで投資するつもりは無くて、サブ的な感じで積み立てています。

そして、NASDAQに投資している=米国の成長に投資していることになります。

米国が成長すればNASDAQ100も伸びるのだから、メインをS&P500にしなくても良いのではないかと考えたことも、S&P500を全世界株式インデックスへ変更した理由です。

それに、米国が今後も成長するならばやはりハイテク分野が伸びると思っています(笑)

ちなみに過去のデータで成績の良かったレバレッジNASDAQ100にも同額を投資することで、疑似的に1.5倍レバレッジとしています。

レバレッジ商品は逓減性があるため、長期投資では不利なように感じますが、過去のデータではそうなっていないんですよね。レバレッジNASDAQ100は恐ろしいほどのリターンを叩き出しています。

シャープレシオも高いですし、逓減性のリスクを打ち消すほどハイテクの伸びが凄かったということです。

今後も同じような伸びにはならないでしょうが、ハイテクが落ちぶれていく(=文明の進化が止まる)未来は想像できないのでNASDAQ100に投資しています。

あ、ちなみにNASDAQ100に連動する投資信託を「iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」から「eMAXIS NASDAQ100インデックス」に変更した理由は、若干手数料が安かったからです。

出来ればeMAXIS Slimシリーズで出して欲しかった(泣)

(三菱UFJ国際投信さん、次はSlimシリーズでお願いしますっ!)

初心者におすすめ

もし私が投資初心者におすすめのファンドを聞かれたら、間違いなく全世界株式インデックスと答えると思います。

資本主義社会が続く限り、世界中の株式に分散投資することは資産運用する上で間違いない選択だと思います。

また、投資はメンタルが大切です。将来を不安に思ったり、暴落時に不安になる投資先には投資してはいけません。

私もまだ暴落を経験したことがありません。もし全世界株式インデックスで暴落に耐えられないようなら、米国株式で耐えることは難しいでしょう。

今回、全世界株式インデックスで積み立てると決めたので、しばらく考えは変わらないと思います。

…とりあえず次の大暴落時に、どのくらいの不安を抱くのか経験してみたいと思います。楽しみですね。

(キャッシュがあれば、逆にワクワクして眠れないかもしれませんが 笑)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA